伊勢白山道さんのコメントのみ表示しています。
Amazonのアソシエイトとして、伊勢白山道ブログの「ry-comme」は適格販売により収入を得ています。
* コメント欄での商品紹介はすべて「広告」です。
五つ前 四つ前 三つ前 二つ前 一つ前 最新
「かごめ歌」の予言と、阿蘇山
(最新) コメント:18
このページの一番下へ
1
2025/11/25 12:33
質問お願いします。男、供養15年、メルマガ購読中です。
リーマンさん毎日、更新いただき、ありがとうございます。
お忙しいところコメントを増やしてしまい申し訳ございません。
先祖供養、床供養、井戸跡のパイプなどリーマンさんにアドバイス頂いたことは可能な範囲で実行させていただいております。
以前「。。。成人すれば、もう不干渉で」とのアドバイスを頂いておりますが、自分を人質したような脅しともとれる言い方をしてくるので、無視することもできないのが現状です。
同居しているわけではないので私たち夫婦でできることをしようという立ち位置で供養を続けております。
床供養の仕方ですが、三本目で、「○○(息子)を頼られている霊の皆々様、周りにいらっしゃる霊の皆々様、
線香の煙をお召し上がりになり成仏されることをお祈りいたします。」と唱えてますが、これでよろしいでしょうか?
。。。OK
自分の生活費と住まいへの感謝をしながら静観しましょう。
先祖の御蔭に感謝です。
依り代は挟んで固定し、30~50cmの安定した台で供養していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 (同じ形ならば自作もOK)( https://amzn.to/2Qg29eP )(https://amzn.to/2MlH52H)(https://amzn.to/46LSE91)
この固定・安定が最大事です。霊的に反射します。
2
2025/11/25 13:06
伊勢白山道様
今間違って、書き始めのコメントをおくってしまいました。申し訳ありません。
前回、奈良の◯登美ヶ丘の氏神様について、教えていただき有難うございました。きちんとごあいさつを続けるため、初めての電動自転車も買いました。
伺えるときには、頑張って行ってみたいです。
本日は、神棚の位置についてご教示ください。仏壇は、東を背に西向き、先祖供養の八足台をその前に置いて、ひがしを拝むようになってますが、神棚がその部屋の対角線に、西を背に置く形になってしまいました。
そこで、仏壇の上に棚を作り、そこに神棚を移動する考えはいかがでしょうか?
。。。仏壇の横に起これば良いね。
神棚、仏壇、供養台と、てんこ盛り状態になりますが、それぞれに不敬に当たりますでしょうか?なかなか猫たちの襲撃を避けて安全に神棚をお祀りする場所が思いつかず、直感ではダメかなと思うのですが、何か工夫してできれるのであれば、と思いお尋ねします。いつも突拍子もない質問で申し訳が、よろしくご教示ください。
。。。その場合、試してOK
3
。。。それも有るし、色んな転写が他にもある。
1つだけ、
ということは霊的世界の転写では済まない。
4
2025/11/25 13:49
依代霊位は以前あり、今は無し。メルマガ有り。
妹の義父と姪について相談です。
妹夫婦は経済的にも働かないといけないので、同居している定年退職した義父が3歳の姪を見ています。
この義父が曲者で、嫁である妹が育児中に不安な点を見つけて指摘すると「俺は頑張ってるのに嫁は理解しない。信用してないんだな」と気持ち悪いくらいに怒ります。彼は被害者意識が強く、一旦怒ると壊れた機械のように「俺はこんなにやってやってるのに」を繰り返す議論ができないタイプです。先日も3歳の姪をフードコートで放置しているのをたまたま妹が見つけ、気をつけて欲しいと義父に注意した途端「俺はちゃんと見ていたのに、一方的に怒りやがって」と反省するどころか逆上しました。転倒や誘拐などの危険を考えると妹の主張が正しいです。
。。。。今の状況では、
できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
大事は、自分の生活費と住まいです。
5
2025/11/25 14:16
リーマンさん人生の指針をありがとうございます。長年の読者で先祖供養、神祭りを淡々としています。未ワク、メルマガ購読しています。
年末に伊勢神宮に行く予定ですが、いつも外宮、内宮、伊雑宮と参拝し、それぞれ剣祓いを購入しているのですが、伊雑宮でなく、石上神社にして、剣祓いを御祀りした方がいいのでしょうか?伊勢に行くのはもう決まっているので、どちらが良いでしょうか。
①外宮→内宮→伊雑宮
② 外宮→内宮→石上神社
よろしくお願いします。
。。。従来通りで、
石上神宮は、正面左の奥に重ね。
神棚・神祭りの記事 https://isehakusandou.blog.jp/archives/59240344.html
伊勢神宮は無理は不要です。
津波を警戒。
自己責任で自己判断しましょう。
6
2025/11/25 14:29
いつも生きる指針をいただきありがとうございます。
質問をお許しください。
90歳の父は、母が2月に施設に入ったので、現在一人暮らしです。一人娘である私は、遠方に住んでいるので2か月に1回帰省し、ほぼ毎日、電話をかけています。
先日、帰省した折、父の教え子(父はとある資格の塾を経営していました)50代女性から電話がありました。父が貸した1万円を返済に来るとのこと。数年前もその生徒がお金を貸してくれとの申し出があり、その時は年金暮らしでお金がないと断ったと母から聞きました。
。。。おカネの件は、今の社会は危ないから釘を刺して行く。
それで貸せば、寂しさから色仕掛に負けたと思い、親のカネに不干渉も。
自己責任で自己判断しましょう。
7
2025/11/25 14:37
質問なのですが、小4息子が突然の高熱と大量の鼻血の後、1ヶ月たちますが、元気がありません。微熱がある、すぐ寝てしまう、あまり食べられない、ボーッとしている、体力がないです。私(母親)にべったりしています。家族全員、未枠です。何か良いサプリや食品などありましたら、よろしくお願いします。
。。。効果効能や、症状のためにでは無く、医師の意見を聞くことが前提です。「以下は広告」
ヤクルト1000
・ ビオスリーHi錠 270錠【指定医薬部外品】整腸剤 [酪酸菌/糖化菌/乳酸菌 配合] 錠剤タイプ [腸内フローラ改善/腸活] 便秘や軟便に
( https://amzn.to/37PvINc )年齢規定量
・ くま納豆 ひきわり 40g×30個 北海道産大豆使用 冷凍保存可 カラシなし たんぱく加水分解物 果糖ぶどう糖液糖 調味料 (アミノ酸等) 不使用 たれ付
30個 :( https://amzn.to/43c4IRT )
60個:( https://amzn.to/47ntMb1 )
・ 梅100%の粒 梅真珠 155粒
( https://amzn.to/4dqx9PX )
食後の参考に。
医師の診断と指導を優先してね。
Amazonのアソシエイトとして、この伊勢白山道ブログは適格販売により収入を得ています。
8
2025/11/25 14:43
【質問です】 女性 先祖供養3年 床供養1年 みわく
メル有
リーマンさん、お返事を頂きましてありがとうございました。疑心暗鬼になっている行動に対しまして、。。。慎重でOKとのお言葉に心が救われた思いです。
また、過去の数々の不敬につきましても、
反省する人は、大丈夫です。
心機一転で頑張りましょう。と救いの手を差し伸べていただき、有り難い気持ちでいっぱいです。本当に有難うございました。
実は、石上神宮の記事を読み、これは行かなければならないと思い、チケットを探したのですが、導かれるような感じでアッという間に自分の思い描いた内容で予約完了しました。ここから質問になります。石上神宮へ参拝する際に祈祷をして頂いても宜しいでしょうか?また、祈祷後は、寄り道せずに空港へ向かった方が宜しいですか?また、お酒は2本奉納した方が宜しいでしょうか?ずっと、有料先生の間違った参拝をしていたため、リーマンさんの本を読み正しい参拝をしたいと思っています。自由が許されるなら、美味しいものを食べて明るい気持ちで石上神宮へ参拝に行きたいです。ネガティブな思いに囚われることもありますが、1ヶ月先の参拝までには、このような心持ちを少しでも改善したいです。よろしくお願いします。
。。。どれも自由でOK
予算で、臨機応変に自己判断しましょう。
9
2025/11/25 14:55
いつもありがとうございます。
蒸留水が時々止まってしまいます。
コンセントをぐっと差し込むとまた動き出し、たまに止まります。
これはコンセントがいけないのでしょうか。。。
。。。修理に出すことを参考に。
10
2025/11/25 15:19
お守りくださりありがとうございます。○○にかかり財産を無くしました。自業自得です。大変な状況です。①休まず働く②しっかり生きる。せいしを決めるのは神様③縁を切られる覚悟で叔母従兄弟にお金の相談する④市ぬ覚悟で認識を改める⑤限界まで努めてもダメであれば○○して大和に引き上げる⑥家老○する覚悟で○○○○の知識を得る⑦仕事を辞め賃貸をし、出来る仕事をしてゆく。アドバイス一言お願いします。
。。。慌てないように。
真面目に勤務すればOK
良い機会だと思いましょう。
社会に上手い儲け話は無い。
本当にあれば、秘密にされるのが常識。
11
2025/11/25 15:50
先祖供養は初期から、床供養は6年目、鳩は購読中です。お世話になりまして、ありがとうございます。最近、家内が身体の不調を訴えるようになってきました。今まで健康一筋の家内だっただけに気になります。もちろん枠はなく、定期健診やクリニックの血液検査等でも何ら異常はないのですが、立ち眩みや動悸、首や肩の酷いコリや腰痛、筋肉痛、やる気の減退など自律神経系の不調を抱えています。それらの症状が日によって異なり、体調が良い日は嘘のようにすこぶる調子よく、悪い日はまるで誰かがおぶさっているかのように身体が重く辛いようです
。。。あれの有無。
パイナップルの生食の習慣を参考に。
効果効能や、症状のためにでは無く、医師の意見を聞くことが前提です。「以下は広告」
屋久島産 春ウコン 600粒 (2ヶ月分) ウコン サプリ 錠剤 小粒タイプ ( https://amzn.to/3JGfXeh )
疑問点は薬剤師に聞いて、
・【第2類医薬品】胃腸薬 日野百草丸
2700粒( https://amzn.to/3syrUUV )
免疫には腸がカギに。長期では休止。
・ 富士フイルム ヘム鉄&ミネラル (30日分)
( https://amzn.to/47I9KGO )
* スーパー EPA + DHA 水銀除去済 得用 サプリメント 無添加 200粒
( https://amzn.to/4aD3f8N )
・ リケン Riken 還元型コエンザイムQ10 60粒
( https://amzn.to/4njCPiy )
・ 梅100%の粒 梅真珠 155粒
( https://amzn.to/4dqx9PX )
食後の参考に。
医師の診断と指導を優先してね。
Amazonのアソシエイトとして、この伊勢白山道ブログは適格販売により収入を得ています。
海塩で洗髪を参考に。
12
2025/11/25 16:17
リーマン様
いつもブログとこちらの質疑応答で心を救われています。何度が質問にお答えいただいております、ありがとうございます。
わたしの夫は不倫していて、家で私に対する態度は冷酷で、家政婦以下の扱いを受けています。わたしも毎日傷ついて、そろそろ心が限界です。離婚に向けて弁護士へは相談中です。
。。。。そういうサガの相手だと思いましょう。
大事は、自分の生活費と住まいです。
自己責任で自己判断しましょう。
13
2025/11/25 16:23
いつもどうもありがとうございます。父が毎年就職の話をしてきて疲れます。と〇れにも行けず、全身に力がはいりません。たいちょうは全く良くなりません。在宅の仕事もいまのところみつかりません。思いやりが無い父は私の事を相当気にしていて心配していてすごく嫌です。ですが通える日がいつくるのか不安です。今は何もできないからだですが、現在何か家でもできる仕事何かあるのでしょうか?どうすればよろしいのでしょうか。大変申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
。。。父が他界した後に備えて、
ハローワークも参考に。
自己責任で自己判断しましょう。
14
2025/11/25 16:53
知り合いの方がインスタに旅行してたら偶然安倍さんのお墓があったと載せていたので思わず手を合わせました。沢山のお花でした。
頼まれてしている仕事?ですが、友達、家族、知人までがこの話をすると、お金もらっているの?って言われます。お金の事は言われなかったので多分もらえないと思うって言うと、みんなおかしいよ、ちゃんと催促した方がいいって言うのですが、今更催促するのもしにくくてどう催促したら良いのかわからずにいます。催促した方が良いのか、それとも様子見してから考えるか?来春ごろ、直接行ったときに聞いてみた方が良いのでしょうか?宜しくお願い致します。
。。。。メールで聞くことも参考に。
いいように利用されると、相手は増長します。
自己責任で自己判断を参考に。
15
2025/11/25 17:03
近所の氏神様に参拝する事が多く、なかなか有名な神社には行けずに日々すごしています。先日氏神様参拝のとき、天皇皇后両陛下、高市総理、愛子さまの無事のご帰国、国家安泰、世界安泰などお祈りしていたところ、伊勢白山道さまのの無事もお願いしていました。伊勢様のご無事も小さな氏神様ですがお願いしてもよろしいでしょうか?頭に浮かんだのです。
。。。私は大丈夫だから不要です。
16
2025/11/25 17:14
リーマンさん 世の中が大変な時に申し訳ございません。リーマンさんに新築購入で60点と言われたマンションにお陰さまで気持ちよく生活させて頂いてます。
最近一つ気になる事がありまして、前からよなか1時を過ぎた頃、黒っぼまいモヤがきて、振動を与えながら入ってくる感覚がらあるのですが、土地の霊だと気にしてなく、そのままた眠るのですが、昨日もの凄く獣くさくてびっくりしました。前にはモヤの中にピカピカ火花がスパークしていました。床供養は越してきて5年間、お風呂場で毎日しております。短冊は先祖供養の18年近い短冊と違い、薄茶色です。
この獣臭いのに向かって生かして〜と唱えています。
宜しくお願いします🙇
。。。床供養の場所のローテーションが大事。
土地の存在です。
周辺で工事があり、霊道が変わった。
17
。。。有り難う御座います。
東京は注意。
12月も。
18
◎「伊勢白山道の編集者のひとりごと」
(https://foomii.com/00294)
今日の題名は、
* あの高貴な姉妹の今後の運命について
とのことです。