伊勢白山道さんのコメントのみ表示しています。
Amazonのアソシエイトとして、伊勢白山道ブログの「ry-comme」は適格販売により収入を得ています。
* コメント欄での商品紹介はすべて「広告」です。
五つ前 四つ前 三つ前 二つ前 一つ前 最新
新しい時代の兆候
(最新) コメント:17
このページの一番下へ
1
2025/09/13 12:26
(女性・チクワ無・先祖供養10年目・メル有)
質問
親戚以外の人に49日までの3本目をしてあげたことないのですが、親戚じゃない方への49日までの3本目ってしてあげて大丈夫なのでしょうか?
亡くなる前に来てくれた最後の国が日本だった。日本は、まだ間に合うって言ってもらえて嬉しかったからチャーリーさんにやってあげたいんです。
この方は、天国👼だと思いますが親戚以外は、ダメでしょうか?
。。。。面会した縁があれば、3本目でOK
一時的な感情では、普段に、感謝と成仏を思うことを参考に。
2
2025/09/13 12:48
質問です。(女。ミワク。メルマガ有。供養有。)
質問。
家の町内の事ですが、家は□□□□なのですが、この辺りは密集していて古い土地柄なため、皆さんがそれぞれ主様です。家は両親がわたしが学生の時にここに引っ越ししてきたので長く住んでますといっても、ここで生まれ育った方々には頭があがりません。□□□□だし小さくなってます。優しい方もいますが、とても住みにくいです。今敬老の日のプレゼントを渡しにいったら、1件だけいなくて、またいってみますが、その隣の今まで優しかったお□様に電話番号のこと、あやまってきたのですが冷たくあしらわれてしまいました。元旦から今年はいろんなことがあり家にいるのがこわいです。小さくなっていればそれでいいですか。
。。。気にしないように。
質問。
今年もまた、家の東側に変な木?雑草の巨大化したもの?が紫色の実をたくさんつけて、家の2階まで伸び伸びとはえています。これ母が亡くなってからなんです。この変な木?巨大化した雑草?は気持ち悪くてさわれたものじゃありません。母に悪霊がついていた、土地の霊がついていた、だからあんな変なのが生えてきたのでしょうか。気持ち悪くてたまらりません。自分では処分は無理です。玄関の木々も伸び放題で、自分で剪定するのもこわいです。生前の母は悪霊がついていたからか木々をバリバリ折ったりむしったり蘇民将来のワラを素手でちぎったりしていました。トラウマで、私は雑草や木々の剪定はできなくなりました。
。。。駆除でOK
出来れば、床供養。
左記のブックマークの床供養に関するところを読んでください。 https://isehakusandou.blog.jp/archives/59234689.html
ヨリシロ霊位の先祖供養歴が1年以上の継続が、床供養の必須条件です。
3
2025/09/13 13:00
リーマンさん、いつもありがとうございます。
仕事の件で質問をお願いいたします。
以下、どちらが私に合っていますか。
1.現職コールセンター大手化粧品などの客層も若く良いお客様が多く、お客様対応は楽しいが、幼稚な管理者と同僚が多く、雑談や雰囲気が苦痛。今後環境が良くなるように思えず。
2.漢方の2.3種類のコールセンター、客層は高齢で仕事も単調。時給も下がるが、管理者が良い。同僚や雰囲気はわかりません。辞めた方が在職中。
1に在職中で2に応募しました。
。。。。同じ働くならば、私は給与優先です。
自己責任で自己判断しましょう。
嫌な職場ほど修行で良い。
4
2025/09/13 13:06
お忙しい中いつも温かいブログをありがとうございます。今年もあと4ヶ月になり少し涼しくなった事もあり早くも一年を振り返る事が多くなりました。今年の出来事は神様に試されたのではと思えてきました、謙虚に生きていきたいです。神様に試されたのでしょうか?
。。。先祖に感謝です。
自分の生活費と住まいへの感謝が大事です。
5
2025/09/13 13:14
質問です。(女。ミワク。メルマガ有。供養有。)
リーマンさん、追加の質問をお許し願います。
質問。
家から近い地域の神社のことです。かなり、歴史は古いと思います。今日、そこに、感謝の参拝に行ってきました。が、参道が掃除されていなかったように、見えました。すぐ裏に管理されている、お宅がありますが、あまりお掃除はしないみたいにかんじます。
ここに参拝して問題ありますか。お地蔵さんには何もしてきていません。
本当は、その先の諏⚪神社にいきたいのですが、遠くてなかなかです。でも、諏⚪神社のほうが、清清しくて、好きです。がんばって歩いていくしかありません。
どちらが、感謝の参拝にむいていますでしょうか。
①地域の歴史の古すぎる神社
②遠いけど、諏⚪神社
。。。。両方OK
6
2025/09/13 14:44
先ほどの続きです。
老人が癌になった場合、進行が遅いと聞いています。今まで痛みなども訴えたことはなく、入院してからもしばらくは食事をすることができていたのに…。癌があったとして、ここにきてそんなに 悪さをし始めるものでしょうか。
私も〇も悲しくて涙が出てきます。私たちを一生懸命育ててくれ、いつも私たちのことを考えてくれて、私たちに迷惑をかけないようにしようとスポーツジムに80歳過ぎまで通っていましたし、好きだった花も、自分がいなくなったあと片づけるのが大変になるからと、ここ何年かですべて処分していました。いつも私たちのことを第一に考えてくれた母です。もしも死が訪れてもただ、住む世界が変わるだけ。亡くなった父、伯母たち、祖母、私の夫などと会って、昔のことを語り合ったり、今の苦しい身体の状況から解き放たれるとわかってはいるのですが。本当に泣けてきます。
リーマンさん。私はどうしたらいいのでしょうか。
。。。感謝想起を送りましょう。
できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
7
2025/09/13 15:17
いつも日本のために尽くしてくださり、ありがとう御座います。
お忙しい中、恐れ入りますが、質問を宜しくお願い致します。
私は、車の信号待ちなど(走行中は危ないのでやっておりませんが)で、毎日度々日本の大地に感謝想起しています。
ここからが質問なのですが、1日の空いた時間(例えば通勤時の電車の中やぼんやりしている時間など)に心中で日本の大地への感謝想起を1日10回行う事と、1日一回氏神神社へ感謝参拝する事の、どちらの方が大地への作用は大きいとお感じになりますでしょうか?
(<の意味は、小<大です)
1) 心中で感謝1日10回<神社参拝
2) 心中で感謝1日5回<神社参拝<心中で感謝1日10回
3) 神社参拝<心中で感謝1日5回
4) 1〜3は、人による
。。。。4
8
2025/09/13 15:21
もうすぐ誕生日の甥に言葉をもらえないでしょうか
身体も精神も弱く心配てす
心機一転、努力してほしいと思っています
この子には、何が足りないのでしょうか
高校3年、無事に受験の席につけるように思っています。
。。。できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
大事は、生活努力と、先祖への感謝を普段の中ですることが大事。これ次第です。先祖への感謝磁気を貯めることが、守護に繋がります。
これが甥のためになる。
依り代は挟んで固定し、30~50cmの安定した台で供養していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 (同じ形ならば自作もOK)( https://amzn.to/2Qg29eP )(https://amzn.to/2MlH52H)(https://amzn.to/46LSE91)
この固定・安定が最大事です。霊的に反射します。
左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでね。1. https://pori36.stars.ne.jp/worship.htm 2. https://pori36.stars.ne.jp/digest.htm 3. https://j-kanzeon.jp/category.php?category=%E5%85%88%E7%A5%96%E4%BE%9B%E9%A4%8A%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&glink=clicked
伊勢白山道事典 第1巻 自分で出来る感謝の先祖供養 編(https://amzn.to/3N5kvKu)(https://amzn.to/3QJJJ37)「広告」
9
2025/09/13 15:28
リーマンさん、こんにちは。
今日のタイトルも響きます。
神社を燃やすとは何という悲しい行いでしょうか。
毎日氏神様に参拝し、神様に感謝のパワーを小さいながらもできる限り納めようという気持ちで参拝しています。でも、日々色々あるとついついお助けしなければならない立場なのに神様をどこか心の拠り所としてしまう時あり、またそれが神様が暖かく守ってくださっているように感じて、いつも氏神様に支えて頂いているように感じてしまいます。
生かして頂いて本当にありがたいと思っています。
母に対して、なかなか素直になれません。こういう日々を後悔する言動がないか気にして、このまま生活するのでいいのでしょうか?母がいなければ、せめて別々に暮らせれば、心が開放されるのにと、いけないこと、現実あり得ないことを思ってしまいます。どう思うことが自分の心を楽にさせるのか、結局それが母にとっても楽なのだと感じますがわかりません。母を
すごく意地悪に思う時があります。
。。。。自分の生活費と住まいへの感謝が大事です。
自分の生活費と住まいへの感謝をしながら静観しましょう。
10
2025/09/13 15:31
神社に感謝の参拝に伺います
毎年、健康診断で脂質でひっかかります
脂質異常症
野菜も食べているつもりなのてすが
どうして私は、毎年 脂質でひっかかるのてしょうか
。。。バランス良い食事。無理なく歩く運動。無理なく出来るストレッチ。
効果効能や、症状のためにでは無く、医師の意見を聞くことが前提です。「以下は広告」
* スーパー EPA + DHA 水銀除去済 得用 サプリメント 無添加 200粒
「LINKPRO:荷物追跡可能 約7日で到着」 ( https://amzn.to/4aD3f8N )
還元型コエンザイムQ10★約30日分60粒入【2個セット】 ( https://amzn.to/2RHDz3i )
・ 富士フイルム ヘム鉄&ミネラル (30日分) 女性に必要な8種の成分
( https://amzn.to/47I9KGO )
・ 梅100%の粒 梅真珠 155粒
( https://amzn.to/4dqx9PX )
食後の参考に。
・ 川端の松葉エキス200粒
( https://amzn.to/3BSqfiZ )
食後に規定量の半分を参考に。
医師の診断と指導を優先してね。Amazonのアソシエイトとして、この伊勢白山道ブログは適格販売により収入を得ています。
11
2025/09/13 15:34
【質問、女性】-----
先祖供養:18年目(結婚後は家族不在時のみ)
問答集:拝読いたしました
鳩ポー:有
ミワク(一昨年の出産時に多量の輸血有)
-------------------------
I県T市在住です。(プリンスの進学先近く)
雨雲レーダーを見ることが多いのですが、真っ赤に表示された豪雨雲がこの地域に入る前にかなり弱まったり割れたり消えたりします。影響を受けるような地形はないので、
。。。装置による緩和影響
12
2025/09/13 16:03
いつも有難うございます。今の政界の闇が早く成敗される様に願う毎日です。
質問ですが2年程前に亡くなった父親の遺産相続がまだ終わっていません。親戚である会計事務所 経由で行政書士に頼んである程度は完了しており(以前、リーマン様には父親の財産の一部の着服問題の指摘を頂きました…頭に入れております)後は、子供4人での話し合いになります。悩んでおりますのが…四国瀬戸内海側の市内(便利よい街だが 海抜5Mもない)の中心部にアパートを所有しており現在も家賃収入が17万/月 程あります。コレを売り現金分配するか…一旦 母親の名義にして(80代半ば認知症)亡くなった時に子供達で分けるか。。で意見が割れています。
4人兄弟 A男 B女 C女 D男です。 B(私)とDは共に登山者で仲も良く毎日勉強させて頂いております。今回の相談はDと決めました。 私の意見は結婚をして世帯も別々であり〈Aと Bの母親は亡くなり、父親が再婚をしてCとDが今の母親の子供となります〉売って現金化を希望しています。母親名義でのアパート相続となると法的にはA Bには母親が亡くなった際の相続権利はありません。
。。。南海トラフ巨大地震が発生すると物件は注意。
特に中央構造線上は。
自分の希望を言うことを、自己責任で自己判断を参考に。
13
2025/09/13 17:04
質問 女 50000メルマガ購読済
お忙しい中質問をお許しください。
当方小学生の男の子がいます。
反抗期もあるせいか、やるべきこと(宿題等)やったら好きに遊んでいいと伝えてるのですが、遊び優先で言うことをききません。
近所の方(aさん)も息子がいるのですが、aさんは息子を溺愛していて学校行きたくないといえば休ませ、子どもを不自由なく育てています。
家が隣なので学校から帰ったらゲーム、土日もスケジュールが送られてくるし遊べるか連絡が来ます。
我が子は楽な方に流されてしまうので、とても困っています。
やるべきことをやって落ち着いたらこちらから連絡すると伝えてるのですがaさんは聞き入れてくれません。
土日の昼ご飯とか作ってくれたりとありがたいのですが、境界線がなく困ってます。
私は息子に対してどうすればいいのでしょうか。息子に対する愛情がなくなっていきそうで怖いです。
1.土曜は習い事など用事を入れ環境を変える
2.もう放っておく
3.ご飯は基本的にうちで食べるようにし、遊ぶなら週1など規制をする
4.相手のお母さんに我が家の方針を説明しちゃんと理解してもらう
5.その他
。。。4も自己責任で自己判断を参考に。
子供は勉強しないと、成人後に働く場所が狭くなり、苦労します。
勉強の目的=我慢力を増やす
14
◎「伊勢白山道の編集者のひとりごと」
(https://foomii.com/00294)
今日の題名は、
* 全ての事案の目的に有るのは・・・
とのことです。
15
2025/09/13 17:06
今日もブログの更新ありがとうございます。
またお忙しい中、お返事ありがとうございました。
自分の家の敷地に雷が落ちまして、室外機など故障しました。不思議なことに同じ町内の他の方は何事もなかったようで、何だか怖いです。○○される○○は前日から○○ました。まさかそれが原因だったりしますでしょうか?
。。。雷が落ちた田んぼには、御米が良く育つ。
厄祓いになったと思いましょう。
16
2025/09/13 17:13
供養歴4年半 メルマガあり
リーマンさま
毎日の無事に感謝申し上げます。
今からまた別次元の問題に突入していくのですね。日本の子供達が心配です。
申し訳ありませんが質問をお願い致します。
少し前に年上の友人についてお伺いしたところ
。。。供養の継続で大丈夫です。
海塩で洗髪を参考に、無理には不要ですが、
・ 福徳長 米だけのやさしいお酒 パック
( https://amzn.to/3S2QDAj )
浴槽に日本酒を、おちょこ1〜2杯入れて入浴を参考に。
麻ヒモを、左手首か、足首(靴下の上か下に)、に1重~3重で巻きます。1日内が限定で、必ず廃棄交換します。
【HEMP SHOW】Hemp twine麻紐 (レッドRed)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B074V65NTX/isehakusandou-22
(売り切れで色が変わるから注意。赤系統を参考に)
入浴で塩で全身マッサージを。
星野家の手作りマッサージ塩( https://amzn.to/2JjneOg )普通の海塩でもOK
オケに海塩を大さじ3杯分ほど入れて溶かして洗髪。その後にシャンプーなどOK
・ 日本海水 瀬戸のあらじお 4kg
( https://amzn.to/3T7IhIS )
Amazonのアソシエイトとして、この伊勢白山道ブログは適格販売により収入を得ています。
17
2025/09/13 17:23
いつもブログとコメント欄をありがとうございます。
実家の両親の事で2点アドバイス頂けますでしょうか。実家には、父(80代前半。2or3枠)、母(70代後半。未枠)、妹(未枠)の3名が住まいしています。
A.父への対応として。
1.母が父に、「怒鳴られると体がつらい」とその都度伝える。
2.母がプチ家出をしてみる。(行き先を告げて)
3.今のままで様子をみる。
4.父の所有物件の床供養を行う。
。。。4,1
B.母の体調について。
1.実家の床供養を続ける(以前に床供養するよう教えて頂きました。)
2.母の所有物件の床供養をする。
3.睡眠をもっと取る。
4.「父のことは気にしなくてよい、母は何も悪くない。」と周りが励ます。
5.私や妹が母の家事をもっと手伝う。
6.父からの、母と妹へのシェに注意。
。。。全部を参考に。